入会申請の流れ
会員登録には、入会申請と医師免許等の必要書類提出の後、入会審査を通過していただき、年会費の納入までが必要な手続きとなります。 各段階で必要手続き等の詳細についてはメールで通知を致しますので、必ずご確認のうえ不備の無いようにお進めください。
【入会申請について】
1.日本麻酔科学会に関する規定は、日本麻酔科学会定款及び規定を必ずご確認下さい。
【定款・細則ページ】 https://obione.xsrv.jp/anesth/users/common/about/statute
2.入会申請画面の入力方法については、以下PDFをご参照下さい。
3.入力が完了したら、内容をご確認いただき、「入会申請」をクリックし画面の従ってお手続き下さい。
4.「登録が完了しました」後、すみやかに必要書類を事務局までご提出ください。
必要書類は入力画面の「会員職種区分」によって異なります。
・医師の方
① 医師免許証のコピー
② 誓約書
「誓約書」をダウンロードいただき、FAX(078-306-5946)でご提出ください
・医師以外の方
①研究内容・実績届(フォーマットは こちら
)
②国家資格取得の方は国家資格証のコピー(歯科医師免許証、薬剤師免許証等)
③修士号・博士号取得の方は修士又は博士課程取得証明書(原本)(発行3ヶ月以内のもの)
④誓約書
「誓約書」をダウンロードいただき、ご記入の上ご提出ください。
※③は郵送、①②④はFAX(078-306-5946)で構いません。
(送付先)〒650-0047 神戸市中央区港島南町1-5-2 神戸キメックセンタービル3階
日本麻酔科学会事務局 入会受付担当