安全で快適な医療のために

私たちは質の高い麻酔科医を育成し、新たな医療技術と安心を創成し続けます。

第65回学術集会総務委員会企画「麻酔科の保険診療報酬を考える2018」要望、質問募集のお知らせ 2017年06月01日

第65回学術集会総務委員会企画「麻酔科の保険診療報酬を考える2018」要望、質問募集のお知らせ

【2017年06月01日】
総務委員会 社会保険部会
部会長 落合 亮一


  (公社)日本麻酔科学会の保険診療報酬に関する活動は、総務委員会・社会保険部会が担当しております。その基本的な活動は会員の要望に基づいた、1.外科系保険委員会連合(外保連)の要望試案への収録、2.各種疑義解釈への対応、3.関連諸団体へのヒアリングおよび陳情活動、に大別されます。
 本学会、ならびに外保連麻酔委員会において平成30年度診療報酬改定に向けて要望書を提出しており、算定用件の拡大(適応疾患等の拡大)を要望しております。
 今回、会員の皆様からの診療報酬に関する要望や質問を公募し、2018年度年次学術集会において公開検討を行うとともに、改定内容の検証と今後の改定に向けた活動の参考にさせていただきたく存じます。事前に要望内容または質問と理由を電子メールで当部会(kanri2@anesth.or.jp)宛にお送り下さい。


【開催日程】 
  日 時: 2018年5月17日(木) ~ 19日(土) 開催時間未定 
  会 場: パシフィコ横浜


【講演内容(予定)】
  1.厚生労働省より・平成30年度診療報酬改定の講評
  2.平成30年度診療報酬改定の検証と反省
  3.公募要望からの採択演題2~3題

以上